2014年11月3日月曜日

西尾の天竹神社へ行ってきました(*´∀`*)


先月の事になってしまうのですが

西尾の天竹神社へ行ってきましたヽ(*´∀`)ノ




なんとこの神社

“綿”に関する日本で数少ない神社なんですね。

何故かと言うと

延暦18年(799年)、三河国幡豆郡(現在の矢作古川の河口付近)に
1艘の小船が漂着した。

その船には1人の若者がいたが、
全く言葉が通じなかった。

唐人は「彼は崑崙人だ。」
と言ったというそうです(^_^;)

まぁこの三河国幡豆郡というのが今の

愛知県西尾市付近になるわけです。

で、この崑崙人が

“綿”


お店で育てた綿です(^―^)

を持っていたそうです。

そんなこんなで

“棉祖祭”

というのが行われております。

昔、綿をどのように打っていたのか(ほぐしていたのか)

という儀式が行われるんですね(´∀`*)

昔は弓のようなもので綿を打っていたようです(´∀`*)

なかなか珍しいものが見れてよかった~


糸を紡いでたりしてたりもします(^_^;)







2014年9月25日木曜日

尾張名古屋の職人展

今年もやってきました職人展。
私はふとん職人としてブースのお手伝いです。
色々な職人技が見れて楽しいかも。

明日から3日間開催されますヽ(*´∀`)ノ

とき: 平成26年9月26日(金)~28日(日)
    午前10時~午後6時(最終日は午後5時45分)

ところ: オアシス21「銀河の広場」
    NHK名古屋放送センタービル
   「プラザウェーブ21」

開催です。
ちなみに私は27日ブースのお手伝いしています。
お近くの方、そうでない方も遊びに来てね(´∀`*)

詳しくはこちら



2014年9月22日月曜日

スキナモノジロウ

実は私、地元のラジオ局で市民運営のラジオに時々出ています。

その名も“スキナモノジロウ”

大人たちが好きなものをぺちゃくちゃお話しております

毎週火曜日23時から放送しております。

良かったら聴いてね(´∀`*)

番組収録後のYouTubeがこちら


インターネットラジオでも聴けます

pitchFMさんのHPから

リンクたどって会いに行けます(´∀`*)

pitchFMさんのHPはこちら

インターネットラジオ
Listen RadioのPCサイト・アプリはこちらから

でPCサイトにアクセス

アプリをダウンロードできます。




2014年9月12日金曜日

寝返りってなんでするの?(悪い理由の場合・・・)


先日の投稿で寝返りのいい理由を記事にしましたが

いい理由の寝返り記事はこちら

今回は悪い理由です(^_^;)

悪い寝返りってなんなの?

ということですが

その理由の大半が寝具にあります( ̄▽ ̄;)!!





悪い寝返りをする理由として寝具の素材があります。

寝るときにコップ一杯の寝汗をかくとよく言われます

この寝汗が実は厄介です。

この寝汗を吸わない寝具だと

悪い寝返りをしてしまいます。

寝ている時に寝具と身体の間に汗がたまって

不快になって寝返りを打つ

という事が起こってしまいます( ̄▽ ̄;)!!

ので、繊維自体が汗を吸ってくれる

天然素材の寝具

お選びになる事をオススメします。


カバーでも注意が必要です

綿100%のカバーがオススメです。

カバーだけでも

かなり寝心地が変わってくると思います。

また、おふとんだけでなくパジャマとかも

なるべく汗をよく吸う天然素材の物をオススメします。



寝汗をかくのはいい睡眠を取るのに必要ですので

寝汗は止める事ができません(^_^;)

一度、寝具の見直しをしてみては

いかがでしょうか?


今回の写真は大府市の
大府みどり公園の写真でお送りしましたヽ(*´∀`)ノ
どうやらこの公園にカワセミが飛んでくるようです
また、この公園かなり広いですので
お子さんと遊ぶのに絶好ですよ(*´∀`*)






2014年9月4日木曜日

寝返りってなんでするの?(いい理由の場合・・・)


今回は寝返りです。

なんで寝ている時に寝返りをするんでしょうね(^―^)

それには、ちゃんと理由があります。

理由と言っても

“良い理由”

“悪い理由”

があります。

まず、「良い理由」から

それをズバリ言ってしまうと。

「寝ている時に身体の調整をしているのです!!」

昼間、私たちは

お仕事やら、家事やら、学校やらで

身体を使ってます(´∀`*)


特に運動してなくても身体を使ってます(^_^;)

そうすると、身体はどこか

歪みが生まれて来てしまいますΣ(゚д゚lll)

それを調節する為に

寝返りを打つのです(;゚Д゚)!


寝ている時によく無茶な格好で

寝ている方いますよね(^―^)

昼間の歪みを取るために

あんな格好をしているのです(´∀`*)

逆に姿勢正しく寝ていらしゃる方いますよね

そんな方は

身体の歪みが取れていない

可能性があります(^_^;)

歪みが取れないと

疲れがだんだん溜まってきてしまうと思います。



寝返りをしない理由は色々有りますが

寝具が邪魔をしているかもしれません(´Д`;)


じゃぁ、寝返りしやすい寝具ってなんなの?

ってなってしまいますが

昼間横になった時に

若干硬めの敷ふとんがオススメですヽ(*´∀`)ノ

何故かと言うと

起きている時と寝ている時の

筋肉のゆるみ具合が違うからです


起きている時は身体を支えないといけないので

筋肉は緊張しています。


寝ているときは特に身体を支えなくても良いので

筋肉はゆるんでいます。



寝ているときは起きている時よりも

身体の力が弱いです( ̄▽ ̄;)!!

ので、起きている時に横になって

ちょうど良い硬さ

心地よい柔らかさ、フィット性だと

スームーズな寝返りが打てません



そんな、感じで寝具を選んで頂けると嬉しいです(´∀`*)


一度、寝具の見直しをしてみてはいかがですか?

と、まぁふとん屋さんだから言ってしまうのです(´Д`;)



できれば適度な運動等

ストレッチとかウォーキングとか

するといいと思いますよー(´∀`*)

にしてもブログで使う写真が少ないなぁ
今度どこか写真、撮りに行こう C≡(/゚Д゚)/


2014年8月17日日曜日

お盆休み


皆さん、お盆はどこかお出かけされましたか?

私はなんか色々遊びに出かけてました(^_^;)

例えば


お店の近くの

“やま平”さんと言う

うなぎ屋さんに

うなぎを食に行ったり(^_^;)



豊田市の

“広瀬やな”へ

鮎を食べに行ったり(^_^;)

またまた、地元のお祭り

わんさか祭りに行って花火見たり(^_^;)


ちなみにこっちは動画です(^―^)


な、お盆だった訳です(^_^;)

なんか、なんだかんだで

色々出かけてますね(^_^;)


皆さんのお盆休みどうでしたか?

なんか、家でダラダラしちゃった(´Д`;)

とか

お盆休みなんてなくてお仕事だったよ(´;ω;`)

など、色々あると思いますが

たまにはリフレッシュするのも良いと思いますよ(^―^)




2014年6月10日火曜日

ラークオール


最近、お客様に

ご好評いただいているベッドマットレス

“ラークオール”

について少し書いてみようと思います(^―^)

刈谷市総合文化センターでの展示会での撮影です(^_^;

ラークオールは

多重獣毛積層構造になっております(´∀`*)

なんか漢字ばっかりになってしまいましたが(^_^;

敷き寝具に適した

獣毛をふんだんに使用した

ベッドマットレスです(´∀`*)

こんな感じで積層されたものを圧縮して20cmか15cm厚にします(^_^;
獣毛は何を使うかというと

キャメル(らくだ)
ヤク
ホース(馬)
カシミヤ

となります。

これも色々組み合わせがあり

キャメル+ヤク
キャメル+ヤク+ホース
カシミヤ・キャメルの混合+ヤク+ホース

となっております(^_^;

肝心の寝心地といえば
ホース
が入ると少し固くなります。


当店のスタンダードベッドと合わせてカラーピンクでのご注文でした(^―^)
ピンク色、可愛いですね(´∀`*)

この“ラークオール”の

最大の特徴は

夏に蒸れず、冬の底冷えが無くなる

と言う所です。

天然素材をふんだんに使っていますので

日本の四季に合わせて
寝室の温度、湿度
寝ている時の発汗、熱を
上手くコントロールしてくれます(´∀`*)

一年を通して快適な寝心地でいたい方に
オススメです(^―^)

最近、市場で多く出ている

天然ゴム系やウレタン系

のマットレスと一味違う
寝心地を求める方に最適です(^―^)



芯材にはポリエステルを麻で
挟んだ作りになっております(^_^;


レベイユベットと合わせた15cm厚のラークオール
写真が小さくて分かりづらかったらごめんなさい(^_^;

厚さが20cmと15cmと変わるのは
芯材のポリエステルの厚さが変わるだけです

ベッドマットの積層見本です。

最後に

“ラークオール”

名前の由来など

ラーク(LARK)=ひばり
オール(OWL)=ふくろう

両方とも鳥さんの名前ですね(^―^)

ひばりは朝方活動します。
ふくろうは夜に活動します。

朝早く起きて活動する方も
夜遅くまで活動している方も
両方しっかり

ぐっすり深い眠りについて頂きたい
との願いから

LARKOWL
ラークオール

と名前が付いていおります(^―^)

当店のホームページにお値段が載って
いますのでご参考にしてください。

まだ、キャメル+ヤクのお値段しか
掲載されていません(´;ω;`)

その他の組み合わせのお値段は随時
掲載する予定ですので
しばらくお待ちくださいm(_ _)m

画像をクリックすると
当店のラークオールのページに移動します。






2014年3月23日日曜日

新しい相棒。


先日、名古屋千種区の
おふとん屋さんがお店を閉められるという事で

「ミシンもう使わないから誰か使ってくれないかなぁ。」

との事だったので
遠慮なく頂いてしまいました。

そして、頂いたミシンがコレです↓


そう、シンガーのミシンです。

 
私、恥ずかしながら

シンガーのミシンって“SINGER”って名前から

ドイツ製だと思っていました。

色々調べたところ、違うんですね(^_^;)

アメリカの企業でした(´Д`;)

“1851年、アメリカ合衆国生まれのアイザック・メリット・シンガー
ドイツ系ユダヤ人)が
ニューヨークの法律家エドワード・C・クラークと共に
 I.M. Singer & Co. として創業した。”

だ、そうデス( ̄◇ ̄;)


シンガーさんって
ドイツ系ユダヤ人だったんですね。
なのでドイツ製と今まで勘違いしていました(´・ω・`)

まぁ、このシンガーさん
色々調べて見ると波乱万丈な
人生を送られています( ̄▽ ̄)

興味のある方色々調べて見てください。

とまぁ、話が脱線してしまいましたが

やはりシンガーのミシンはカッコイイ!!


シンガー188シリーズです

最近、調べ癖がついているのか
また調べてしまいました( ̄◇ ̄;)

シンガー188シリーズの初期型で
1940~1950年代
に作られたそうです(°д°)

もともとは足踏みミシンだったのを
モーターを付けて
電動にしております(笑)


そしてこれは上糸調整ネジ

なんか歴史を感じますね(^―^)

今でも十分通用するデザインです。

とまぁ、色々書いてきましたが

調節してまだまだ現役で使えますので

このミシンくん?ちゃん?には

もうちょっとお仕事がんばって
もらおうと思います。





2014年3月16日日曜日

のぼり旗


今日は天気が良かったですね(´∀`*)

そこでちょっとお店の紹介。


お店の

“のぼり旗”

をやっと揃えることが

出来ました(^―^)


こんな感じになります(´∀`*)

まだまだ、お店の目印として

解りずらいかもしれませんが・・・

PR出来たらと思っています(^_^;)





2014年1月2日木曜日

2014 あけましておめでとうゴザイマス


明けましておめでとうございます!!

今年の元日は

三ヶ根山へ

初日の出を拝みに行きましたヽ(*´∀`)ノ


地平線付近はガスってて

くっきりはっきり見えませんでしたが

なかなか綺麗に撮れましたヽ(・∀・)ノ




今年は趣味に写真を追加しようかな・・・・(^_^;)



アガタふとん店は1月2日㈭から営業しています。

初売りイベントとして

福袋を用意いたしました(^―^)


福袋1万円ですが

内容は合計1万円以上の商品が入っております。

是非ぜひ遊びにきてね(*´∀`*)